受付開始:3月19日(水)10時より 助成の対象となる経費 機械装置・システム構築費(必須)、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産権等関連経費…
公募申請受付締切:2025年 6月13日(金)17:00※予定は変わることがあります。 1年に数回ある補助金です。 弊社でも数件利用されました。
鹿児島市皇徳寺にある福祉用具レンタル・住宅改修の「有限会社グランケア」様のホームページです。 年配の方が対象になるためなるべく操作は簡単にして、デザインもシンプルです。 ホームページ…
9月に山梨県から過去の作品を見られたようで「お願いしたい」と電話を頂き、まず見積もりをお出しして、ご了解を得てから作業に掛かっています。 ある仕事を立ち上げるということで営業で配るリーフレット…
見学会のチラシはいろいろな物件の折込みが入り、見る側も見慣れていて「どこかで見たような…」となるのは仕方がありません。それでもどこかを差別化したいなと思いこのデザインになりました。マイホームを…
霧島市のJR国分駅前にある「パティスリーアンパッション」はオープンから今年で10年になります。今回はスタンプカードアプリの導入からホームページ制作のご依頼まで頂きました。今までは単発でインスタとLINEでPR…
鹿児島市の補助事業で作った鹿児島で長く親しまれているハッピーポイントさんのホームページです。定番の炭焼きハンバーグを始め人気のメニューをすべて掲載するために見やすいシンプルなデザインにしました。なに…
大学生向けに長年霧島市で下宿を経営されている石原ファミリーコーポ様からパンフレットを作りたいとのご依頼でした。大学や専門学校でよくあるオープンキャンパスに間に合わせたいということで、少しバタバタしま…
数か月前に電話で問い合わせいただき、パンフレットをお作りした兵庫県のユニバーサルグループさまより、一作目が好評頂き二作目の依頼を頂きました。今回は新たらしく始める事業の「就労支援B型」のパンフレットで…
ホームページからお問い合わせ頂き、ポスターを作りました。公共の場に貼るポスターですが、貼る位置や高さ・主に訴え掛けたい対象を考えてデザインしました。とても限られた方が対象となりますが、頭に刷込むこと…
南さつま市にある(株)翔洋システム様の会社案内を作りました。先方のご意向もあり、得意先よりも取引先を全社入れ込みました。業務上、どこの機会や部品を使っているかが大事でソコが信頼を得る部分だからだと思い…
鹿児島市の天文館にある「ホテル・レクストン鹿児島」さんの「ダイニング皇-ひめらぎ」様でリビング新聞・グルメ(小枠)に広告掲載しました。毎月頂いている広告枠で同店の人気メニューになります。サラリーマンや主…
南さつま市の「旬房みやわき」さまのおせち料理の広告です。毎年チラシを折込んで広告も掲載しますが、今回は意図があって媒体を変えて「フェリア」にすることをおススメしましたが、結果がモロに出て早々に予定の…
昨年は多くの経営者が苦しみました、私もその一人です。そんな中でも例年のように新規のクライアントが増え、新規の取引先と提携し、新しい事業もスタート出来たことはまだ実利はなくてもとても良かったです。何が…
こういうご時世なのでマスク入れを作りました。コストを抑えるためにグループの「長寿庵」様2店舗でも使えるようにデザインしています。食事のときにマスクをそのままポケットやバッグに入れたりしますが、マスク入…
松下幸之助さんは「雨が降ったら傘をさせ」と言いました。こういうときは傘をさして雨を凌ぎ次に備えるしかないんですね。追い風なら帆を上げて向かい風には帆を畳み、風が収まるのを待ちながら次の風を読む。人と…
弊社ではスマホでスタンプが出来るアプリを取り扱っています。 今、お店で紙や磁気のポイントカードで顧客の抱え込みをされていますか? 特別な担当者も不要、機械やソフトの購入も不要で、お店は…
小冊子を無料で差し上げます!「集客に役立つここだけの話」お客様に商品を買っていただくために、サービスを受けていただくために、ほんの少しの工夫で出来ることをコンパクトに書いた本「集客に役立つここだけの話…
今年の4月に「開業するのでお願いします」と連絡を頂いてから4ヵ月かけて準備をし、店舗の外観はタペストリィからカッティングシートとその他のご提案、あとチラシ、リーフレットなど全てをやらせていただきました…
この春、姶良市に内閣府主導型保育園として開園しました。さすが県内で唯一人口が増えている姶良市だから需要があるんですね、少しでも待機児童のためにと開園されたオーナーさんは凄いと思いました。最近の保育園…
全59件中 20件を表示(1ページあたり20を表示)